目次
在留資格とは
外国人が日本に在留する間に一定の活動を行うこと、あるいは一定の身分または地位を有する者として活動を行うことができる資格を言います。
その資格がないと不法入国、不法上陸、不法滞在として退去強制の対象になる可能性があります。
在留資格は、入管局が審査して、許可された外国人だけが日本に入国・滞在することができます。
入管局が入管法という法律で決められた条件・基準を審査し許可した外国人だけ在留資格が許可されます。
在留資格には3月から5年などの有効期限があり、期限が切れるまでに更新が必要となります。
現在38種類の在留資格があります。(令和元年12月現在)
観光や親族訪問、短期商用などの渡航目的が該当する「短期滞在」の在留資格については、この制度の対象となっていません。
在留資格一覧表
就労が認められる在留資格例と在籍期間
別紙第1の1
在留資格 | 該当例 | 在留期間 |
外交 外国政府の大使 | 外国政府の大使,公使等及びその家族 | 外交活動の期間 |
公用 | 外国政府等の公務に従事する者及びその家族 | 5年、3年、1年、3月、30日または15日 |
教授 | 大学教授等 | 5年、3年、1年または3月 |
芸術 | 作曲家,画家,作家等 | 5年、3年、1年または3月 |
宗教 | 外国の宗教団体から派遣される宣教師等 | 5年、3年、1年または3月 |
報道 | 外国の報道機関の記者,カメラマン等 | 5年、3年、1年または3月 |
別紙第1の2
高度専門職 | ポイント制による高度人材 | 1号は5年、2号は無期限 |
経営・管理 | 企業等の経営者,管理者等 | 5年、3年、1年または3月 |
法律・会計業務 | 弁護士,公認会計士等 | 5年、3年、1年または3月 |
医療 | 医師,歯科医師,看護師等 | 5年、3年、1年または3月 |
研究 | 政府関係機関や企業等の研究者等 | 5年、3年、1年または3月 |
教育 | 高等学校,中学校等の語学教師等 | 5年、3年、1年または3月 |
技術・人文知 識・国際業務 | 機械工学等の技術者等,通訳,デザイナー, 語学講師等 | 5年、3年、1年または3月 |
企業内転勤 | 外国の事務所からの転勤者 | 5年、3年、1年または3月 |
介護 | 介護福祉士 | 5年、3年、1年または3月 |
興行 | 俳優,歌手,プロスポーツ選手等 | 3年、1年、6月、3月または15日 |
技能 | 外国料理の調理師,スポーツ指導者等 | 5年、3年、1年または3月 |
技能実習 | 技能実習生 | 1年、6月、個々の指定期間 |
特定技能 | 外食業分野は外食業全般 | 1号は1年、6月、4月 |
就労が認められない在留資格(※2)
別紙第1の3
在留資格 | 該当例 | 在留期間 |
文化活動 | 日本文化の研究者等 | 90日、30日、15日、15日以内 |
短期滞在 | 観光客,会議参加者等 |
※2 資格外活動許可を受けた場合は,一定の範囲内で就労が認められる。
就労が認められない在留資格(※2)
別紙第1の4
在留資格 | 該当例 | 在留期間 |
留学 | 大学,専門学校,日本語学校等の学生 | 4年3月、4年~1年、6月、3月 |
研修 | 研修生 | 1年、6月、3月 |
家族滞在 | 就労資格等で在留する外国人の配偶者,子 | 5年、4年~1年、6月、3月 |
※2 資格外活動許可を受けた場合は,一定の範囲内で就労が認められる。
就労の可否は指定される活動によるもの
別紙第1の5
在留資格 | 該当例 | 在留期間 |
特定活動 | 外交官等の家事使用人,ワーキングホリデー等 | 5年~3月、個々の指定期間 |
身分・地位に基づく在留資格(活動制限なし)
別紙第2
在留資格 | 該当例 | 在留期間 |
永住者 | 永住許可を受けた者 | 無期限 |
日本人の配偶者等 | 日本人の配偶者・実子・特別養子 | 5年、3年、1年、6月 |
永住者の配偶者等 | 永住者・特別永住者の配偶者,我が国で 出生し引き続き在留している実子 | 5年、3年、1年、6月 |
定住者 | 日系3世,外国人配偶者の連れ子等 | 5年、3年、1年、6月、個々の指定期間 |
【参考資料】外国人雇用サービスセンター・留学生コーナー一覧
外国人雇用サービスセンターや留学生の多い地域の新卒応援ハローワークに設置しております。
留学生コーナーでは、専門的・技術的分野の外国人や外国人留学生を積極的に採用したい事業主の方からのご相談に無料で応じておりますので、ご活用ください。
専門的・技術的分野の外国人、留学生の雇用に関するご相談
外国人雇用サービスセンター | 所在地 | 電話番号 |
東京外国人雇用サービスセンター | 新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル21階 | 03-5339-8625 |
名古屋外国人雇用サービスセンター | 名古屋市中区錦2-14-25 ヤマイチビル8階 | 052-855-3770 |
大阪外国人雇用サービスセンター | 大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル16階 | 06-7709-9465 |
福岡外国人雇用サービスセンター | 福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラオフィス12階 | 092-716-8608 |
留学生の採用に関するご相談
新卒応援ハローワーク(留学生コーナー) | 所在地 | 電話番号 |
札幌新卒応援ハローワーク | 札幌市中央区北4条西5丁目 大樹生命札幌共同ビル5階 | 011-200-9923 |
仙台新卒応援ハローワーク | 仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン12階 | 022-726-8055 |
土浦新卒応援ハローワーク | 土浦市宍塚1838 土浦労働総合庁舎2階 | 029-822-5124 (32#) |
埼玉新卒応援ハローワーク | さいたま市大宮区桜木町1-9-4 エクセレント大宮ビル6階 | 048-650-2234 |
千葉新卒応援ハローワーク | 千葉市美浜区幸町1-1-3 | 043-242-1181 (45#) |
まつど新卒応援ハローワーク | 松戸市松戸1307-1 松戸ビル3階 | 047-367-8609 (48#) |
東京新卒応援ハローワーク | 新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル21階 | 03-5339-8609 |
横浜新卒応援ハローワーク | 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル16階 | 045-312-9206 |
新潟新卒応援ハローワーク | 新潟市中央区弁天2-2-18 新潟KSビル2階 | 025-241-8609 |
金沢新卒応援ハローワーク | 金沢市石引4-17-1 石川県本多の森庁舎1階 | 076-261-9453 |
静岡新卒応援ハローワーク | 静岡市駿河区南町14-1 水の森ビル9階 | 054-654-3003 |
愛知新卒応援ハローワーク | 名古屋市中区錦2-14-25 ヤマイチビル9階 | 052-855-3750 |
みえ新卒応援ハローワーク | 三重県津市羽所町700 アスト津3階 | 059-229-9591 |
京都新卒応援ハローワーク | 京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館3階 | 075-280-8614 |
大阪新卒応援ハローワーク | 大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル18階 | 06-7709-9455 |
神戸新卒応援ハローワーク | 神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー12階 | 078-361-1151 |
おかやま新卒応援ハローワーク | 岡山市北区本町6-36 第1セントラルビル7階 | 086-222-2904 |
広島新卒応援ハローワーク | 広島市中区基町12-8 宝ビル6階 | 082-224-1120 |
高松新卒応援ハローワーク | 高松市常盤町1-9-1 しごとプラザ高松内 | 087-834-8609 |
福岡新卒応援ハローワーク | 福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラオフィス12階 | 092-716-8608 |
長崎新卒応援ハローワーク | 長崎市川口町13-1 長崎西洋館3階 | 095-819-9000 |
平成31年4月現在