外国人労働者 監理団体とは
国際協力の推進を目的とする技能実習制度において重要な役割を果たす機関であり、営利を目的としない法人であることが求められています。
技能実習制度において、監理事業を行おうとする者は、あらかじめ、主務大臣から監理団体の許可を受ける必要があります。
監理団体の許可には、事業区分として、
・ 一般監理事業(第1号、第2号及び第3号の技能実習の実習監理が可能)
・ 特定監理事業(第1号及び第2号のみの技能実習の実習監理が可能)
の2区分があり、一般監理事業の許可を受けるためには、高い水準を満たした優良な監理団体でなければなりません。
特定監理事業
技能実習1号、技能実習2号までの管理事業を行います。許可の有効期間は3年または5年と定められています。(前回許可期間内に改善命令や業務停止命令を受けていない場合)
一般監理事業
技能実習1号、技能実習2号、技能実習3号までの管理事業を行います。
(技能実習3号までの実習監理をしない場合でも、一般監理事業の許可を受けると、受入れ人数枠の拡大が認められます)
許可の有効期間は5年または7年と定められています。(前回許可期間内に改善命令や業務停止命令を受けていない場合)
東京都の市町村別に監理団体を明記していますので、ご利用ください。
千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区
八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・青梅市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・福生市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市・多摩市・稲城市・羽村市・あきる野市・西東京市・瑞穂町
公益財団法人 国際労務管理団体(全国対応)
監理団体 登録支援機関

エヌ・ビー・シー協同組合(東京都品川区)
監理団体

【埼玉県】協同組合ワールドリンクジャパン
監理団体

埼玉県狭山市下奥富1322-11 |
監理団体 許可番号許 2004000127 |
対応エリア 埼玉県・東京都・千葉県 |
詳しくはこちらへ
関連記事
今後の東京都人口の推移東京都人口の傾向・人口減少が続いており、2015年から2030年までの15年間は、人口増加で36.8万人増加しますが、以降15年間で27.6万人減少が見込まれます。東京都生産年齢人口の推移[…]
東京都中央区の外国人労働者 監理団体
関東建築保全協同組合
住所 |
東京都中央区築地1-9-2 イセツネビル2F |
団体種別 |
特定 |
電話番号 |
0362608975 |
受入国 |
タイ |
アイブリッジ協同組合
住所 |
東京都中央区銀座2-11-8 第22中央ビル9F |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0362284196 |
受入国 |
中国, ミャンマー, フィリピン, ベトナム |
関東HKS協同組合
住所 |
東京都中央区銀座1-19-14 ホーメスト木箱銀座ビル3F |
団体種別 |
特定 |
電話番号 |
0335645021 |
受入国 |
中国 |
公益財団法人J&C
住所 |
東京都中央区日本橋横山町6-4-5F |
団体種別 |
特定 |
電話番号 |
0366616151 |
受入国 |
中国, カンボジア, ベトナム |
CTS協同組合
住所 |
東京都中央区日本橋茅場町1-8-5 |
団体種別 |
特定 |
電話番号 |
0366611451 |
受入国 |
ミャンマー, ベトナム |
日本ふとん製造協同組合
住所 |
東京都中央区京橋2-8-2 京橋MKビル4F |
団体種別 |
特定 |
電話番号 |
0362632661 |
受入国 |
中国, カンボジア, フィリピン |
富士協同組合
住所 |
東京都中央区日本橋大伝馬町1-8 |
団体種別 |
特定 |
電話番号 |
0366616855 |
受入国 |
ベトナム |
アジアクリエーション協同組合
住所 |
東京都中央区日本橋本石町4-5-5 日本橋藤ビル |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0335279833 |
受入国 |
カンボジア, ネパール, ベトナム |
ヴェント事業協同組合
住所 |
東京都中央区日本橋兜町15-12 |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0366675400 |
受入国 |
インド |
公益財団法人国際人材育成機構
住所 |
東京都中央区日本橋堀留町2-4-3 日本橋堀留町2丁目ビル7F |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0356455621 |
受入国 |
バングラデシュ, インド, スリランカ, フィリピン, タイ, ベトナム |
公益社団法人アジア産業技術交流協会
住所 |
東京都中央区日本橋茅場町1-5-2 日原ビル2F |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0336681657 |
受入国 |
中国, インド, スリランカ, フィリピン, タイ, ベトナム |
公益社団法人東京都建設事業協会
住所 |
東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0336392513 |
受入国 |
中国, インド, ベトナム |
国際環境事業協同組合
住所 |
東京都中央区新富1-15-14 相互新富ビル703 |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0335531580 |
受入国 |
ベトナム |
国際産業基盤整備事業協同組合
住所 |
東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2F |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0362221990 |
受入国 |
中国, ベトナム |
さくら国際交流協同組合
住所 |
東京都中央区八丁堀1-1-4 |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0355776275 |
受入国 |
ミャンマー, ベトナム |
すずらん協同組合
住所 |
東京都中央区銀座8-10-6 |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0355375052 |
受入国 |
中国, ネパール, フィリピン, ベトナム |
地域環境福祉事業協同組合
住所 |
東京都中央区湊3-6-1 amビル4F |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0333708441 |
受入国 |
中国, インド, ミャンマー, フィリピン, タイ, ベトナム |
千曲川経済事業協同組合
住所 |
東京都中央区日本橋小舟町14-11 |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0332491868 |
受入国 |
中国, インド, フィリピン, ベトナム |
東京経済協同組合
住所 |
東京都中央区日本橋蛎殻町1-7-9 日本橋茅場町プレイス5F |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0362311755 |
受入国 |
中国, ベトナム |
TOKYO情報システム協同組合
住所 |
東京都中央区東日本橋2-18-4 橋爪ビル3F |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0358298652 |
受入国 |
中国, スリランカ, ミャンマー, ベトナム |
21世紀マンパワー事業協同組合
住所 |
東京都中央区日本橋小伝馬町16-19 渡林日本橋ビル3F |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0120936357 |
受入国 |
ミャンマー, フィリピン, ベトナム |
ミャンマー建設事業協同組合
住所 |
東京都中央区銀座2-9-17 |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0335631953 |
受入国 |
ミャンマー |
流通産業協同組合
住所 |
東京都中央区銀座1-15-6 銀座東洋ビル7F |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0366753898 |
受入国 |
中国, インド, カンボジア, ミャンマー, フィリピン, ベトナム |
秀真産業協同組合
住所 |
東京都中央区築地4-3-12 秀和第二築地レジデンス1008 |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0362066535 |
受入国 |
ミャンマー, ベトナム |
JLI協同組合
住所 |
東京都中央区小網町12-2 プラティーク日本橋507 0484820907 |
団体種別 |
特定 |
受入国 |
インドネシア |
Sail協同組合
住所 |
東京都中央区新川2-22-4 新共立ビルディング5F |
団体種別 |
特定 |
電話番号 |
0352449508 |
受入国 |
ベトナム |
カーアンドビジネスソリューションズ協同組合
住所 |
東京都中央区新川1-3-3-2F |
団体種別 |
特定 |
電話番号 |
0362228399 |
受入国 |
スリランカ, ミャンマー, ベトナム |
協同組合カンクリ
住所 |
東京都中央区築地1-9-2 イセツネビル2F |
団体種別 |
特定 |
受入国 |
中国, カンボジア, ベトナム |
東京日本橋経済協同組合
住所 |
東京都中央区日本橋人形町2-16-2 人形町ユウビル3F |
団体種別 |
特定 |
電話番号 |
0356547437 |
受入国 |
ベトナム |
アジアアグリ協同組合
住所 |
東京都中央区日本橋小網町11-5 ACN 日本橋小網町ビル4階 |
団体種別 |
一般 |
電話番号 |
0364530930 |
受入国 |
中国, インド, ミャンマー, ネパール, フィリピン, タイ, ベトナム |
関連記事
技能実習生を受け入れるために、企業として一番の頼りはどこの監理団体を選ぶかです。2021年1月12日現在に全国3,210件の監理団体が存在しています。それぞれの特徴があります。また、残念ながらすべての監理団体が適正に技能実習制度を運用してい[…]