外国人労働者 技能実習制度 監理団体(協同組合)【徳島県海部郡】
外国人労働者 監理団体とは
国際協力の推進を目的とする技能実習制度において重要な役割を果たす機関であり、営利を目的としない法人であることが求められています。
技能実習制度において、監理事業を行おうとする者は、あらかじめ、主務大臣から監理団体の許可を受ける必要があります。
監理団体の許可には、事業区分として、
・ 一般監理事業(第1号、第2号及び第3号の技能実習の実習監理が可能)
・ 特定監理事業(第1号及び第2号のみの技能実習の実習監理が可能)
の2区分があり、一般監理事業の許可を受けるためには、高い水準を満たした優良な監理団体でなければなりません。
特定監理事業
技能実習1号、技能実習2号までの管理事業を行います。許可の有効期間は3年または5年と定められています。(前回許可期間内に改善命令や業務停止命令を受けていない場合)
一般監理事業
技能実習1号、技能実習2号、技能実習3号までの管理事業を行います。
(技能実習3号までの実習監理をしない場合でも、一般監理事業の許可を受けると、受入れ人数枠の拡大が認められます)
許可の有効期間は5年または7年と定められています。(前回許可期間内に改善命令や業務停止命令を受けていない場合)
徳島県下を市町村別に監理団体を明記していますので、ご利用ください。
徳島市 鳴門市 阿波市 吉野川市 美馬市 阿南市 小松島市 海部郡 名西郡 板野郡
エヌ・ビー・シー協同組合(東京都品川区)
監理団体
東京都品川区東品川4-10-13 KDX東品川ビル2F |
監理団体 許可番号許 1704000292 登録支援機関許可番号 19登-003383 |
対応エリア 全国対応(沖縄県除く) |
海部郡美波町の外国人労働者 監理団体
東由岐漁業協同組合
住所 |
徳島県海部郡美波町東由岐字本村127-1 |
団体種別 |
特定 |
2号移行対応職種 |
漁業関係 ・漁船漁業 |
インドネシア |
海部郡海陽町の外国人労働者 監理団体
鞆浦漁業協同組合
住所 |
徳島県海部郡海陽町鞆浦字山下14-1 |
団体種別 |
特定 |
2号移行対応職種 |
漁業関係 ・漁船漁業 |
受入国 |
インドネシア |
職業訓練法人徳島食品工業職業能力開発協会
住所 |
徳島県海部郡海陽町大井字大谷41 |
団体種別 |
一般 |
2号移行対応職種 |
食品製造関係 ・食鳥処理加工業 |
受入国 |
カンボジア、ベトナム、中国 |
海部郡大治町の外国人労働者 監理団体
アジア国際交流事業協同組合
住所 |
愛知県海部郡大治町東條砂島9 |
団体種別 |
一般 |
受入国 |
中国, インドネシア, カンボジア, フィリピン, タイ, ベトナム |
海部郡蟹江町の外国人労働者 監理団体
JBM経営活性化支援事業協同組合
住所 |
愛知県海部郡蟹江町舟入2-193 |
団体種別 |
一般 |
受入国 |
中国, ミャンマー, ネパール, フィリピン, ベトナム |
海部南事業協同組合
住所 |
愛知県海部郡蟹江町須成西6-110 |
団体種別 |
特定 |
受入国 |
ベトナム |
ワンダーパートナーズ協同組合
住所 |
愛知県海部郡蟹江町須成西3-69-1 |
団体種別 |
特定 |
受入国 |
タイ, ベトナム |
海部郡飛島村の外国人労働者 監理団体
協同組合アクシス
住所 |
愛知県海部郡飛島村大字服岡7-62 |
団体種別 |
特定 |
受入国 |
中国, タイ, ベトナム |
技能実習生を受け入れるために、企業として一番の頼りはどこの監理団体を選ぶかです。2021年1月12日現在に全国3,210件の監理団体が存在しています。それぞれの特徴があります。また、残念ながらすべての監理団体が適正に技能実習制度を運用してい[…]
★外国人労働者の雇用を検討されている企業様へ
外国人労働者アクセスでは企業様に合った実績のある優良な監理団体や登録支援機関を無料にてご紹介しています。
例えば
●受入れについてのご相談
●外国人人材のご紹介
●入管や機構への提出書類
●就労後の支援活動内容やサポート費用等
ご不明点などありましたら、お気軽にご相談ください。