OMUSUBI行政書士事務所は、ネパール人・ベトナム人の優秀な人材と日本の企業様との架け橋となり 国境を超えた人材交流による地元唐津市の再生と国際貢献を目指して行きます。
佐賀県唐津市の登録支援機関 OMUSUBI行政書士事務所
OMUSUBI行政書士事務所は、登録支援機関として法務省・出入国在留管理庁に正式に登録されました。
登録支援機関とは、外国人労働者(特定技能)を雇用するために、特定技能1号の外国人に対して、在留中に安定的・円滑な活動を行うことができるようにするための職業生活上、日常生活上又は社会生活上の支援を、受入れ機関(=特定技能外国人を雇用する企業等。 法律上の表現は「特定技能所属機関」)から委託を受けて、受入れ機関に代わって実施する者を言います。
専門の行政書士が支援します
特定技能の外国人労働者の支援は、専門的な内容となるため、受入する企業で実施するのは難しいケースがあります。
特に、外国人人材のスムーズな受け入れには、職務上・生活上の必要なサポート、支援計画の作成・実施や特定技能ビザの取得など、外国人ご本人や受入れ企業、などワンストップで行政書士がすべてを行いますので、ご安心下さい。
特定技能の業種について
特定技能は、特定産業分野14業種と決まっています。その中で、OMUSUBI行政書士事務所は、地元唐津市の産業を考え、漁業・飲食料品製造業・外食産業・建設業に特化した登録支援機関となります。
また、外国人労働者の国籍も外向的なネパール人と勤勉と教育熱心なベトナム人を専門としています。
外国人労働者受入れをご検討される企業へ
若い人材・経済発展、優秀な人材の採用をご検討の企業様、ご相談ください。
受入のメリットや詳しい内容は、スタッフがお伺いし詳しくご説明に参ります。どうぞお気軽にお問い合わせください。
会社概要
OMUSUBI行政書士事務所(旧熊本行政書士事務所) |
代表 熊本郁夫 |
佐賀県唐津市養母田鬼塚1番10号 |
登録支援機関 登録番号 19登-003348 |