登録支援機関とは、受入れ機関(特定技能所属機関)から委託を受け、1号特定技能外国人支援計画の全ての業務を実施する者のことです。
受入れ機関(特定技能所属機関)は、特定技能1号外国人に対し支援を行わなければなりませんが、その支援を全て委託することができます。
委託を受けた機関は、出入国在留管理庁長官の登録を受けることで、「登録支援機関」となることができます。
広島県の市町村別に登録支援機関を明記していますので、ご利用ください。
広島市 中区 西区 南区 東区 安佐北区 安佐南区 佐伯区 安芸区
福山市 東広島市 尾道市 廿日市市 呉市 府中市 三原市 海田町 江田島市 安芸高田市 三次市 庄原市
株式会社メック(東京都品川区)
登録支援機関

タカラエージェント合同会社(東京都渋谷区)
登録支援機関

関連記事
今後の広島県人口の推移広島県人口の傾向・人口減少が続いており、2020年から2045年までの25年間で約41.5万人減少する見込まれます。全国の生産年齢人口(15~64歳)は、2015年から2045年[…]
広島市西区の外国人労働者 登録支援機関
株式会社不二ビルサービス
支援を行う住所 |
広島県広島市西区楠木町4丁目8-12 |
対応可能言語 |
ベトナム語・タガログ語・英語 |
支援業務の内容 |
・法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-003013 |
国際支援事業協同組合
支援を行う住所 |
広島県広島市西区観音本町2丁目11-10 |
対応可能言語 |
中国語・ベトナム語 |
支援業務の内容 |
・法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-002816 |
株式会社ケークラフト
支援を行う住所 |
広島県広島市西区三篠町2丁目15-15 |
対応可能言語 |
中国語・ベトナム語 |
支援業務の内容 |
・法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-002558 |
Marissa New Life
支援を行う住所 |
広島県広島市西区天満町5番1-1204号 |
対応可能言語 |
英語・タガログ語 |
支援業務の内容 |
・法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-002020 |
ビジネスネット協同組合
支援を行う住所 |
広島県広島市西区東観音町15‐24 |
対応可能言語 |
中国語・ベトナム語 |
支援業務の内容 |
・法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-001206 |
トーカン協同組合特定技能支援事業部
支援を行う住所 |
広島県広島市西区井口3丁目19-5 |
対応可能言語 |
ベトナム語・中国語・英語・韓国語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
20登-003896 |
協同組合グローバルリンク 広島事務所
支援を行う住所 |
広島県広島市西区横川町2丁目10-3 |
対応可能言語 |
ベトナム語・英語・中国語・ミャンマー語・インドネシア語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-001420 |
株式会社SKC
支援を行う住所 |
広島県広島市西区東観音町2-15ロッコーマンション東観音301号 電話番号 082-942-3777 |
対応可能言語 |
ベトナム語・カンボジア語・中国語 |
支援業務の内容 |
・法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-001110 |
広島魚商協同組合
支援を行う住所 |
広島県広島市西区草津港1-8-1 |
対応可能言語 |
中国語・ベトナム語・タイ語 |
支援業務の内容 |
・法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-000637 |
協同組合広島素形材センター
支援を行う住所 |
広島県広島市西区上天満町3番23号 |
対応可能言語 |
タイ語 |
支援業務の内容 |
・法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-000384 |
シ・アイ協同組合
支援を行う住所 |
広島県広島市西区中広町2丁目25‐9‐202 |
対応可能言語 |
中国語・ベトナム語・英語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-003131 |
国際サポート合同会社
支援を行う住所 |
広島県広島市西区横川町三丁目6番8-403号 |
対応可能言語 |
英語・タガログ語・ビサヤ語・ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-003258 |
NOVAホールディングス株式会社 広島オフィス
支援を行う住所 |
⑤広島県広島市西区草津新町2-15-17 |
対応可能言語 |
英語・中国語・タイ語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
支援業務を開始する年月日 |
19登-003426 |
広島県自動車整備商工組合
支援を行う住所 |
①広島県広島市西区観音新町四丁目13番13-3号 |
対応可能言語 |
英語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
20登-004261 |
OCEAN行政書士事務所(休止の届出)
支援を行う住所 |
広島県広島市西区鈴が峰町33番15号 |
対応可能言語 |
英語・中国語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 ☑ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
登録番号 |
20登-004289 |
株式会社マリモホールディングス
支援を行う住所 |
広島県広島市西区庚午北1-17-23 082-273-7545 |
対応可能言語 |
インドネシア語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
20登-004672 |
Unity株式会社
支援を行う住所 |
広島県広島市西区三滝町4番9号 |
対応可能言語 |
ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
20登-005255 |
トラスト協同組合
支援を行う住所 |
広島県広島市西区己斐西町38番7号 |
対応可能言語 |
ベトナム語・シンハラ語・英語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
20登-005288 |
関連記事
特定技能での登録支援機関は、全国では約5,492社(2021年1月15日現在)となりました。その中から【どこの登録支援機関を選べば良いのか分からない。】【費用はどれくらいかかるか?】が、大きなポイントとなると思います。今[…]