登録支援機関とは、受入れ機関(特定技能所属機関)から委託を受け、1号特定技能外国人支援計画の全ての業務を実施する者のことです。
受入れ機関(特定技能所属機関)は、特定技能1号外国人に対し支援を行わなければなりませんが、その支援を全て委託することができます。
委託を受けた機関は、出入国在留管理庁長官の登録を受けることで、「登録支援機関」となることができます。
福島県の市町村別に登録支援機関を明記していますので、ご利用ください。
福島市 郡山市 いわき市 会津若松市 須賀川市 二本松市 白河市 田村市 鏡石町 矢吹町 塙町 西郷村 棚倉町
公益財団法人 国際労務管理団体(全国対応)
登録支援機関 監理団体

株式会社メック(東京都品川区)
登録支援機関

関連記事
今後の福島県人口の推移福島県人口の傾向・人口減少が続いており、2020年から2045年までの25年間で約59.9万人減少する見込まれます。福島県生産年齢人口の推移全国の生産年齢人口(15~64歳)は、[…]
福島市の外国人労働者 登録支援機関
MAN-KIND Service小田島行政書士事務所
支援を行う住所 |
福島県福島市新町2番29号金源ビル |
対応可能言語 |
中国語・英語・モンゴル語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
支援業務を開始する年月日 |
2019年8月1日 |
福島フォーリナーズコンサージュ「DIANA」
支援を行う住所 |
福島県福島市森合字丹波谷地9-4 102 |
対応可能言語 |
英語・フィリピン語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
支援業務を開始する年月日 |
2019年4月8日 |
株式会社zero one
支援を行う住所 |
福島県福島市栄町10ー21福島栄町ビル |
対応可能言語 |
英語・モンゴル語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
支援業務を開始する年月日 |
2019年8月1日 |
株式会社インパルス
支援を行う住所 |
福島県福島市伏拝字台田7-4 |
対応可能言語 |
ベトナム語・フィリピン語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-000713 |
株式会社綜合キャリアオプション 福島店
支援を行う住所 |
福島県福島市南矢野目中江10-3 クロツ・スクウェア |
対応可能言語 |
ベトナム語・英語・タガログ語・タイ語・インドネシア語・モンゴル語・中国語・ミャンマー語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
19登-002749 |
福島国際交流事業協同組合
支援を行う住所 |
福島県福島市栄町10-4エスケー栄町ビルⅢ2階 |
対応可能言語 |
ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
支援業務を開始する年月日 |
2019年6月3日 |
協同組合さくら人材支援センター
支援を行う住所 |
福島県福島市さくら3丁目1-18 |
対応可能言語 |
ベトナム語・中国語・モンゴル語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
支援業務を開始する年月日 |
2019年6月1日 |
タクトシステム株式会社 福島営業所
支援を行う住所 |
③福島県福島市三河北町2-8 ココメゾン1-A |
対応可能言語 |
ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
支援業務を開始する年月日 |
2019年11月1日 |
協同組合エイワンサポートエヌティー
支援を行う住所 |
福島県福島市北矢野目字竹ノ花35番地の1 |
対応可能言語 |
ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 ☑ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
登録番号 |
20登-005280 |
株式会社インテック
支援を行う住所 |
福島県福島市瀬上町字桜町三丁目3番地の7 |
対応可能言語 |
ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
20登-005405 |
協同組合シナジー
支援を行う住所 |
福島県福島市野田町六丁目7番地の14STビル201号 |
対応可能言語 |
ベトナム語,中国語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
21登ー006094 |
株式会社アルファテック 福島営業所
支援を行う住所 |
福島県福島市野田町4丁目4-91 |
対応可能言語 |
ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
21登ー006322 |
東亜産業振興協同組合
支援を行う住所 |
福島県福島市太平寺児子塚4-1 |
対応可能言語 |
中国語,ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 |
登録番号 |
21登ー006549 |
関連記事
特定技能での登録支援機関は、全国では約6,811社(2022年1月21日現在)となりました。その中から【どこの登録支援機関を選べば良いのか分からない。】【費用はどれくらいかかるか?】が、大きなポイントとなると思います。今[…]