
ベトナムの春節(旧正月)「テト」の12日、県内のベトナム人技能実習生たちは遠く離れて暮らす家族とビデオ電話で新年を祝い、郷里へ思いをはせた。技能実習3年目のダン・スアン・チュオンさん(27)=三股町宮村=は新型コロナ禍で帰国の見通しが立たない中、パソコンのモニターに映る家族に「今年も支え合っていこう」と笑顔で語り掛けた。
宮崎日日新聞 MIYANICHI ePRESS
ベトナムの春節(旧正月)「テト」の12日、県内のベトナム人技能実習生たちは遠く離れて暮らす家族とビデ...…
ベトナムの春節(旧正月)「テト」の12日、県内のベトナム人技能実習生たちは遠く離れて暮らす家族とビデオ電話で新年を祝い、郷里へ思いをはせた。技能実習3年目のダン・スアン・チュオンさん(27)=三股町宮村=は新型コロナ禍で帰国の見通しが立たない中、パソコンのモニターに映る家族に「今年も支え合っていこう」と笑顔で語り掛けた。
ベトナムの春節(旧正月)「テト」の12日、県内のベトナム人技能実習生たちは遠く離れて暮らす家族とビデ...…