北海道農業協同組合中央会(JA北海道中央会)の小野寺俊幸会長は北海道で普及してきたスマート農業に「時代が変わる」と期待をかける。新型コロナウイルスの影響で外国人技能実習生が入国できず、人手不足は深刻化。最新技術を生かしてどう競争力を引き上げるかを熱っぽく語った。
――スマート農業の導入が進んできました。
「スマート農業で誰もが農業に入ってこられるようになった。若い農業後継者にとっては『スマート農業…
北海道農業協同組合中央会(JA北海道中央会)の小野寺俊幸会長は北海道で普及してきたスマート農業に「時代が変わる」と期待をかける。新型コロナウイルスの影響で外国人技能実習生が入国できず、人手不足は深刻化。最新技術を生かしてどう競争力を引き上げるかを熱っぽく語った。
――スマート農業の導入が進んできました。
「スマート農業で誰もが農業に入ってこられるようになった。若い農業後継者にとっては『スマート農業…