外国人労働者 特定技能 登録支援機関【青森県】
登録支援機関とは、受入れ機関(特定技能所属機関)から委託を受け、1号特定技能外国人支援計画の全ての業務を実施する者のことです。
受入れ機関(特定技能所属機関)は、特定技能1号外国人に対し支援を行わなければなりませんが、その支援を全て委託することができます。
委託を受けた機関は、出入国在留管理庁長官の登録を受けることで、「登録支援機関」となることができます。
青森県の市町村別に登録支援機関を明記していますので、ご利用ください。
公益財団法人 国際労務管理団体(全国対応)
登録支援機関 監理団体
東京都新宿区新宿1-26-6 新宿加藤ビルディング7F |
監理団体 許可番号 許1704000026 登録支援機関許可番号 19登-001186 |
対応エリア 全国対応(沖縄県除く) |
株式会社メック(東京都品川区)
登録支援機関
東京都品川区東品川4-10-13 KDX東品川ビル2F |
登録支援機関番号 20登-003454 |
対応エリア: 全国(沖縄県除く) |
関連記事
今後の青森県人口の推移青森県人口の傾向・人口減少が続いており、2020年から2045年までの25年間で約48.4万人減少する見込まれます。青森県生産年齢人口の推移全国の生産年齢人口(15~64歳)は、[…]
青森市の外国人労働者 登録支援機関
あすなろ協同組合
支援を行う住所 |
青森県青森市大字八ツ役字芦谷268番地1 |
対応可能言語 |
中国語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年6月1日 |
株式会社蒼日
支援を行う住所 |
青森県青森市本町五丁目10番1号3F |
対応可能言語 |
英語・タガログ語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 ☑ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年7月1日 |
八戸市の外国人労働者 登録支援機関
みちのく中小企業協同組合
支援を行う住所 |
青森県八戸市大字中居林字彦五郎8番地4シティハウスヴィクトリー102号 |
対応可能言語 |
ベトナム語・中国語・モンゴル語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 ☑ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年7月1日 |
北造協同組合
支援を行う住所 |
青森県八戸市江陽三丁目1番25号 |
対応可能言語 |
中国語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年5月1日 |
かけ行政書士事務所
支援を行う住所 |
青森県八戸市大字中居林字仕替場12番地3 |
対応可能言語 |
英語・ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年12月28日 |
株式会社KLT国際交流
支援を行う住所 |
青森県八戸市柏崎一丁目17番10号 |
対応可能言語 |
ベトナム語,タガログ語,英語,中国語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 ☑ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
登録番号 |
20登ー003884 |
有限会社佐藤鉄筋興業
支援を行う住所 |
青森県八戸市大字新井田字寺沢下4番地4 |
対応可能言語 |
ベトナム語,英語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
登録番号 |
20登ー003887 |
DTB交流促進協同組合北日本支部
支援を行う住所 |
青森県八戸市柏崎1丁目17-10 |
対応可能言語 |
ベトナム語・中国語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 ☑ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
登録番号 |
20登-003977 |
青森県中小企業経友会事業協同組合
支援を行う住所 |
青森県八戸市根城八丁目6番11号 |
対応可能言語 |
ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2020年5月1日 |
オフィス鹿島
支援を行う住所 |
青森県八戸市大字鍛冶町54番地1 |
対応可能言語 |
中国語,ベトナム語,タイ語、ミャンマー語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
登録番号 |
20登ー004243 |
弘前市の外国人労働者 登録支援機関
株式会社オールクリア 本社
支援を行う住所 |
青森県弘前市大字外崎二丁目7番31 |
対応可能言語 |
ベトナム語・英語・インドネシア語・タガログ語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年9月1日 |
日本人材協同組合
支援を行う住所 |
青森県弘前市大字東和徳町1番地1 |
対応可能言語 |
ベトナム語・英語・中国語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年4月1日 |
北日本事業振興協同組合
支援を行う住所 |
青森県弘前市大字松森町130番地1 |
対応可能言語 |
ベトナム語・英語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年10月15日 |
行政書士髙地豊人事務所
支援を行う住所 |
青森県弘前市大字浜の町北一丁目18番地1 |
対応可能言語 |
ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年4月1日 |
五所川原市の外国人労働者 登録支援機関
令和人材協同組合
支援を行う住所 |
青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻148ー2 |
対応可能言語 |
中国語・ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
登録番号 |
19登ー001048 |
つがる市の外国人労働者 登録支援機関
外国人材紹介センター
支援を行う住所 |
青森県つがる市柏鷺坂清見71番地1 |
対応可能言語 |
中国語・英語・マレー語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年6月1日 |
国際人材支援協同組合
支援を行う住所 |
青森県つがる市牛潟町村上15-137 |
対応可能言語 |
中国語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年6月1日 |
上北郡の外国人労働者 登録支援機関
ほたて貝殻有効利用協同組合
支援を行う住所 |
青森県上北郡野辺地町字鳥井平34ー68 |
対応可能言語 |
中国語・ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 ☑ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
登録番号 |
19登-002288 |
木崎野中小企業協同組合
支援を行う住所 |
青森県上北郡野辺地町字鳥井平34ー68 |
対応可能言語 |
中国語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 ☑ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2019年10月1日 |
令和東北事業協同組合
支援を行う住所 |
青森県上北郡東北町字往来ノ下30番地1 |
対応可能言語 |
英語,中国語,インドネシア語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 ☑ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
登録番号 |
20登-005441 |
むつ市の外国人労働者 登録支援機関
社会福祉法人青森社会福祉振興団
支援を行う住所 |
青森県むつ市十二林11番13号 |
対応可能言語 |
インドネシア語・英語・中国語・ベトナム語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
支援業務を開始する年月日 |
2020年1月29日 |
十和田市の外国人労働者 登録支援機関
社会保険労務士・行政書士 三上事務所
支援を行う住所 |
青森県十和田市西十四番町34番43号 090-6788-6677 |
対応可能言語 |
ベトナム語,中国語,タガログ語 |
支援業務の内容 |
☑ 法令に定める支援内容及び実施方法 □ 上記に加え,任意的な支援内容あり |
登録番号 |
20登-004796 |
関連記事
特定技能での登録支援機関は、全国では約6,811社(2022年1月21日現在)となりました。その中から【どこの登録支援機関を選べば良いのか分からない。】【費用はどれくらいかかるか?】が、大きなポイントとなると思います。今[…]
★外国人労働者の雇用を検討されている企業様へ
外国人労働者アクセスでは企業様に合った実績のある優良な監理団体や登録支援機関を無料にてご紹介しています。
例えば
●受入れについてのご相談
●外国人人材のご紹介
●入管や機構への提出書類
●就労後の支援活動内容やサポート費用等
ご不明点などありましたら、お気軽にご相談ください。